令和元年度 デジタルテクノロジー体験
プログラミング体験教室
プログラミングを気軽に体験できる自習教室をNaDeC BASEで開きました。
スクラッチやレゴマインドストームのロボットプログラミング、プログラミング言語のJava、シャープのロボホンなど、テキストをみながら自分のペースで学べる体験教室で、わからないところは講師に聞きながら進めることもできるので子どもたちも安心して参加していました。
【Scratch(スクラッチ)体験】(1回の定員5名)
●主な対象:小学生(小学3年生以下は付き添いが必要)
世界中で使われているビジュアルプログラミング言語です。ブロックを並べてプログラムを作成するので低学年からでも直感的に扱うことができます。
【レゴマインドストーム ロボットプログラミング体験】(1回の定員5名)
●主な対象:小学4年生〜中学3年生(小学3年生以下は付き添いが必要)
ビジュアルプログラミング言語で、モーターやセンサーといった部品の制御をプログラムし、ロボットを動かします。ロボットの仕組みや自動運転車の制御の基本を学ぶことができます。
【プログラミング言語 Java体験】(1回の定員5名)
●主な対象:小学5年生〜中学3年生
JavaはAndroidアプリやweb上のアプリケーションでよく使われている言語。この体験では基礎を身につけてもらった後に、Robocode(ロボコード)というロボット戦車をプログラミングします。強い戦車を作ろうとすると、徐々にJavaの知識が身についていきます。
【ロボホン体験】(1回の定員5名)
●主な対象:小学4年生〜中学3年生(スクラッチなどのビジュアルプログラミングの経験者。小学3年生以下は付き添いが必要)
シャープのコミュニケーションロボット「ロボホン」をプログラムで動かします。ロボホンと会話したり、ダンスさせてみたり、楽しくプログラミング体験できます。
【会場】
NaDeC BASE
【日程】
10/20(日)、10/27(日)、11/10(日)、11/24(日)、12/8(日)、12/22(日)、1/19(日)、1/26(日)、2/9(日)、2/16(日)、3/1(日)、3/15(日)
【時間】
13:30-15:30
【定員】
20名(各体験5名ずつ)
【参加料】
1回500円
HADO in アオーレ
最先端テクノロジーを体感できる「HADO in アオーレ」を開催しました。
HADOは、AR(拡張現実)技術により技を発動させ、フィールドを自由に動き回り、味方と連携して楽しむ最新テクノスポーツ。
世界が熱狂する“HADO”を長岡で体験する機会を提供しました。
【日時】
令和2年2月9日(日)~11日(火・祝)
11:00~19:00(受付時間10:45~18:30)
【会場】
アオーレ長岡 市民交流ホールA(長岡市大手通1丁目4-10)
【対象】
小学生以上
【定員】
各日約50組限定/先着
【料金】
1名200円(1プレイ80秒×2セット)
【HADO公式サイト】
https://meleap.com/