平成30年度 ながおか若者会議
平成30年度のながおか若者会議は、「バスケを通じたまちづくり」をテーマに全4回のワークショッププログラムにより、長岡を盛り上げるアイデアの提案を目指しました。
【第1回】
初回となる今回は、新潟アルビレックスBBの現状と課題をもとに、新潟アルビレックスBBの未来の姿を若者の視点で考えました。

株式会社新潟プロバスケットボール営業本部長早川貴章様から新潟アルビレックスBBの現状と課題をお話しいただいた後、グループに分かれてアイデア発出のワークショップを行いました。


最後は全員で記念撮影を行い、終了となりました。
次回以降は、今回出されたアイデアをもとに、「バスケのまち長岡」を盛り上げるための提案内容を作成します。
第1回開催概要
■日 時:6月20日(水)19時~21時
■会 場:NaDeC BASE(長岡市大手通2丁目3番地1)
■内 容:新潟アルビレックスBBの現状と課題をもとに、ワークショップにより長岡を盛り上げるアイデアを考える
■参加者:20名
【第2回】
第2回となる今回は、前回のアイデアの中から、考えてみたい、取り組みたいアイデアのカテゴリーに分かれてグループを作り、新潟アルビレックスBBが抱える現状の課題を解決する方策を若者の視点で考え、提案内容を作成しました。


最後は記念撮影を行い、終了となりました。
次回は、さらに議論を深め、提案内容をより具体化していきます。
第2回開催概要
■日 時:7月24日(火)19時~21時
■会 場:NaDeC BASE(長岡市大手通2丁目3番地1)
■内 容:考えてみたい、取り組みたいアイデアのカテゴリーごとにグループに分かれて提案内容を作成
■参加者:23名
【第3回】
第3回となる今回は、第2回の「アルビBBを通じた長岡のまちづくり」の取組みの中から、考えてみたい内容のグループに分かれて提案内容のブラッシュアップを行いました。

小中学生から新潟アルビレックスBBのユニフォームデザインを募集するコンテストの開催や、バスケットとスニーカーをコラボレーションしたイベントの開催など、アイデアの実現化を目指して、事業内容を議論しました。

最後は恒例の記念撮影を行い、最終回のプレゼン大会に向けて、参加者全員で気運を高めました。
第3回開催概要
■日 時:8月29日(水)19時~21時
■会 場:NaDeC BASE(長岡市大手通2丁目3番地1)
■内 容:グループに分かれて提案内容の検討
■参加者:17名
【第4回】
最終回となる今回は、全4回のワークショップの集大成として、5つのグループに分かれて議論を進めてきた提案内容を発表するプレゼン大会を行いました。



最後は恒例の記念撮影を行い、フィナーレを迎えました。
今後、関係各所と連携しながら、提案されたアイデアの実現化を目指します。
第4回開催概要
■日 時:9月19日(水)19時~21時
■会 場:NaDeC BASE(長岡市大手通2丁目3番地1)
■内 容:「バスケを通じたまちづくり」の提案プレゼン大会、交流会
■参加者:16名(ほか、見学者33名)
■提案内容
5つの提案
【グッズ】 「Tip-off!! ユニフォームコンテスト」
市内小中学生にユニフォームのデザインを公募し、コンテストを開催
グッズ「Tip-off!! ユニフォームコンテスト」プレゼン資料【PDF】
「Tip-off!! ユニフォームコンテスト」実現化決定!!詳細は、こちらをご覧ください。
【イベント】 「長岡の街とアルビが盛り上がるスニーカーフェス」
アオーレ長岡を会場に、バスケとスニーカーを楽しむ人の交流イベントを開催
イベント「長岡の街とアルビが盛り上がるスニーカーフェス」プレゼン資料【PDF】
【情報発信】 「YouTube活用」
選手の様子やクラブ活動の発信力を高めるため、YouTubeチャンネルを開設
情報発信「YouTube活用」プレゼン資料【PDF】
【教育・カルチャー】 「アルビBB体操」
アルビBBオリジナル体操を考案し、市民の健康増進に寄与
教育・カルチャー「アルビBB体操」プレゼン資料【PDF】
【観光・レジャー】 「アウェーで行くなら長岡」
レジャー企画として、歩行者天国でドリブル競争、3on3を実施
観光企画として、周辺飲食店のマップ、割引チケットでアウェーチームを歓迎
観光・レジャー「アウェーで行くなら長岡」プレゼン資料【PDF】