2019年夏。
長岡で野望を叶える3日間がはじまる
未来を担う若者を応援するべく組織された『ながおか・若者・しごと機構』は「あなたの野望を叶えるプログラムを開催します」と若者たちに呼びかけた。
「長岡で実現したいことがある!」「誰かと一緒ならできるかも…」「面白そうじゃん!」さまざまな思いを抱えながら3日間のアイデア実現プログラムに集まるあなたと多くの若者たち。
共感できる仲間とチームを組み、長岡を革命するアイデア実現に向けていま動き出す。
市民の声やアドバイザーからの助言をうけ、「自分もできる!」と自信をつけたあなたは仲間とともにどんな最終日を迎えることができるのか…!?
あいキャンとは?
年齢、性別、職業、考え方も違うけど、長岡で何かしてみたい人たちが集まりそれぞれにチームを組んで、実践を通して計画を立てながら実現につなげることができる。
まるで体験型RPGのような3日間。
参加対象者
・15歳から39歳までの方
・やる気があり、本気で取り組むことができる方
定員
30人(先着)
申込期限:8月20日(火)まで!
こんなアイデアを実現しよう!
・長岡をもっと好きになれるアイデア
・長岡を元気にするアイデア
・人と人との繋がりを広げるアイデア
・新しい仕事につながるアイデア
・長岡のやる気に火をつけるアイデア
最終日にはながおか・若者・しごと機構の『若者提案プロジェクト』を担当する理事がアイデアを審査。
優秀なアイデアは補助事業として採択し、実現に必要な資金補助等のサポートを行います。
Day1.
会場:アオーレ長岡市民交流ホールD
17:30 | 受付開始 |
---|---|
18:00 | オープニングパーティー |
18:30 | オリエンテーション アイデア発想の練習 アイデア発表 |
20:00 | チームづくり チームでの活動 |
22:00 | 1日目終了 ※中高生は21:15解散予定 |
お間違えの無いようにご注意ください。
Day2.
会場:長岡造形大学大学院棟第2会議室
08:30 | フリータイム |
---|---|
09:00 | オリエンテーション |
09:20 | チームでの活動 |
12:00 | 昼食 |
13:00 | チームでの活動 |
17:00 | 中間プレゼン アドバイザー審査 |
18:00 | 夕食 |
19:00 | チームでの活動 |
20:30 | 2日目終了 |
Day3.
会場:長岡造形大学大学院棟第2会議室
08:30 | フリータイム |
---|---|
09:00 | オリエンテーション |
09:30 | チームでの活動 |
12:00 | 昼食 |
13:00 | チームでの活動 |
16:00 | 各チームリハーサル |
17:00 | 最終審査 |
18:15 | アフターパーティー |
20:00 | あいキャン終了 |
参加費
中高生 | 4,000円 |
---|---|
大学生 | 5,000円 |
一般 | 7,000円 |
学生限定ペア割
中高生 | 4,000円 → 2,000円 |
---|---|
大学生 | 5,000円 → 3,000円 |
見学参加
見学(食事付) | 4,000円/日 |
---|
野望を応援する協力者
メンター
アドバイザー
事務局
アドバイザー
鈴木 将
高校卒業後、長野・大阪・東京・横浜での料理修業を経て、2007年に地元・新潟県長岡市で「おれっちの炙家 ちぃぼう」(現在は、越後炉ばたと雪国地酒 ちぃぼう)をオープン。
その後、「越後の台所 すずきち」「青空酒食堂」「SUZUDELI」「FARM TABLE SUZU」、ケータリングカー「FOOD TRUCK SUZU365」、グロサリーストア「SUZU365」、ローカルファストフード&フードトリップストア「SUZUVEL」を開店。
食文化プロデューサーとして「畑ごはん塾」「やさいの学校」「CHEFS CARAVAN」など地域の魅力を伝える取り組みや、地域食材を活かした自社ブランド「SHO SUZUKI NIIGATA」「おむすびJAM」「ジョニーディップソース」など多数商品開発。
【参加プロジェクト】
・「水と土の芸術祭2015」潟るカフェのフードプロデュース。
・KIRIN「地域創生トレーニングセンタープロジェクト」新潟県の地域プロデューサーに選出。
・レストランバスなどを運営する「一般社団法人ピースキッチン新潟」の理事となり企画運営に関わる。
・Kewpieマヨネーズ「Mayo Daysプロジェクト」にてイタリア(ミラン)、スペイン(メノルカ、サンセバスチャン)にてフードプロデュース。
・長野県湯田中町、新潟県新潟市、栃木県栃木市にある地場食材を活かしたレストランやカフェのプロデュースやメニュー開発。
・イタリア(ローマ)で開催された日本のストリートフードを紹介する「VIA JAPAN 2017」に日本の代表店舗として選ばれ。参加店舗10店舗の中、来客数、売り上げ共に1位を獲得。など活躍の場を全国、世界に広げている。
http://suzugroup.com/suzukichi
唐澤 頼充
1985年生まれ長野県出身。
新潟大学農学部卒業後、県内のマーケティング会社に5年勤務を経て独立。
「情報流通量の多さが地域の豊かさ」をモットーに、地域に眠る資源をコンテンツ化し、発信する活動を行う。
2014年アーススターエンターテイメントより書籍「新潟のおきて ニイガタを楽しむための50のおきて」を出版。
雑誌、インターネット等、各種媒体で執筆する他、企業・行政のプロモーションや出版物の作成、イベント企画から地域活動まで幅広く関わる。
【活動】
・新潟で編集・執筆業を中心に活動。
・新潟WEBマガジン「にいがたレポ」編集長。
・農ある日常を届ける雑誌「TANEMAKI」主宰。
・NPO法人市民協働ネットワーク長岡・ながおか市民協働センターアドバイザー。
・畑と朝ごはんのコミュニティ「まきどき村」運営。
原 洋介
・2008年フィリピンのセブ島で「コールセンターJICC」設立
・2009年「Online英会話イーフレンド」起業
・2011年「英語学校NILS」起業
・2013年3社ともバイアウト
最終業績:年商4憶
従業員:日本人20名フィリピン人200名
・2016年「宇部高専」AP特任准教授
・2018年「徳山高専」AP特任准教授
・2019年 長岡市NaDeCオープンイノベーションコーディネーター
片桐 康成
1977年長岡市生まれ。
2000年長岡商工会議所に入所。
消費喚起事業ポッキリパスポートの企画・運営、長岡まつり平和祭(旧前夜祭)や、雪しか祭りなど地域振興事業の企画・運営。
長岡市中心市街地活性化協議会事務局、映画「峠 ~最後のサムライ~」製作支援の会事務局。
今年3月までながおか・若者・しごと機構理事、三島を盛り上げる若者PJ「ともぷらす」に参画中。
経営支援として経営革新、資金繰り、起業・創業、補助金申請などの相談に対応。会議所事業を通じて地域や企業の活性化に取り組んでいる。
運営メンバー
星野 智久
1984年生まれ。
新潟県長岡市出身。
「株式会社ジョイゾー」「合同会社ノンビンビーン」
専門学校卒業後6年間東京でSEとしてブラックな世界にどっぷり・・・
その後、地元新潟に戻りながらも東京の企業「株式会社ジョイゾー」に転職し、フルリモートワークという新しい働き方でサイボウズのkintone開発を実践。
エンジニアとして開発だけではなく、イベントやセミナーにも登壇。
・2017年幕張メッセ登壇
・2018年幕張メッセ登壇
・にいがたライフスタイルミーティングVOL.5
・サイボウズのエバンジェリスト紹介
また、福業として「合同会社ノンビンビーン」を設立し、本業でできたゆとり部分で、仲間とやりたいことをビジネス化することを行なっている。
・会社を立ち上げるまでの記録
・バストラ(ドラム缶風呂販売&レンタル)
・バストラ利用例
今回の「あいキャン」ではメインファシリテーターを担当しております。
みなさんが「楽しく」「集中」できるよう進行させていただきます。
気になる点や不明点などなんでも相談してください。
進行に関わるところで気になる点もどんどんブラッシュアップして、私たちも成熟できるように一緒に楽しみたいと思います。
当日お会いしましょう!ワクワクが止まりません!
赤塚 千明
1988年生まれ。0歳と2歳の母親。
新潟県長岡市川口地域出身。
「NPO法人くらしサポート越後川口」
大学卒業後、3.11のドサクサで地元川口地域に帰郷。
「川口きずな館」で案内に立つ。
仕事を進める中で、たくさんの素敵な地元民や地元を好きになってくれる人々と出会い、それ以前には無かった誇りを川口に対して持つように。
親になった今、地域の子供達に地元を好きになってもらいたい!自慢できる場所にしたい!という気持ちが新たに生まれる。
当日メンターとして参加させていただく、赤塚千明と申します!
「まだ自分に自信がない」「大丈夫かな、すごい人ばっかり来るんじゃないかな」という方、ご安心ください。
既にメンターに、ちょっと家事育児にどっぷり過ぎて自信少なめの人が居ます。
参加者の皆さんと互いに刺激し合いながら、そばでサポートさせてください!
わからないことがあれば、お気軽に聞いてください。一緒に考えましょうᕦ(ò_óˇ)ᕤ
みなさんとの出会いを楽しみにしています!
大島 健
1981年生まれ。
新潟県長岡市出身。
「有限会社大島鉄工所」専務
大学卒業後株式会社クボタで修業。
現在は「有限会社大島鉄工所」専務として、クルマ・農機具・除雪機の販売整備、民間車検場を行う。
そのほか趣味で
・「全日本丸太早切選手権」副代表
・「長岡市花いっぱい運動」副委員長
・誰でも参加できる交流の場「シェア飯長岡」代表
・地域再発見ツアー「“食べて知る"あなたの地域野菜」団体設立
・「世界えだまめ早食い選手権」審判長
・「長岡野菜絵本プロジェクト」メンバー
・地域情報発信「三島郡.com」管理人
・三島若者会議で発足した地域団体「ともぷらす」役員
・少年警察ボランティア
などなど……多方面で活動。
今回の「あいキャン」のFacebookを担当しています、大島です。
会社以外の趣味での活動での経験をもとにサポートをすることになると思います。
気になることや分からないことは、前日当日後日かまわずに声かけてくださいね。
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています\(^o^)/
小黒 知佳
1987年生まれ。
新潟県長岡市出身。
「CS合同会社」代表
心理系大学卒業後、金融機関に就職。
その後さまざまな会社を転々とし、県内外でフリーランスのWEBデザイナーや講師として活動。
2014年に長岡に戻り、造形大卒でエディトリアルデザイナーをしていた田邉と出会い、「首都圏が羨むコンテンツを地方でも!」との想いで2015年5月にデザイン事務所『CS合同会社』を設立。
現在5年目に突入し、ブランディングを中心に、漫画コンテンツ制作なども行う。
会社以外の活動としては、今年度中に長岡での同人即売会開催に向けて実行委員会を立ち上げ、クリエイター育成支援や、活躍場所の整備などにも取り組む計画。
今秋長岡で開催するウェブ系のイベント、WordCamp Niigata2019の実行委員としても活動。
『あいキャン』中メンターを担当する小黒です。
ブランディング、経営、ウェブ・デザイン、広報、事務的な話が得意分野です!
チームのみなさんが安心して活動できるように、サポートや後押しをしていきます。
困っていることがあれば気軽に何でも相談してくださいね!
みなさんが楽しく活動できるように私も一緒に頑張ります٩( 'ω' )و
川上 太基
1988年生まれ。
新潟県長岡市栃尾地域出身。
「障害者支援施設」職員
社会科の教員を目指して大学進学するも、大学在学中に発達障がいを持つ小学生への支援ボランティア団体に出会い、「教員では自分のしたいことはできない!」「新潟の福祉を変えたい!」と卒業後、全くの専門外である障害者支援施設に就職。
「長岡三十路人式」実行委員を経験。
地域で若者をバックアップするというコンセプトを打ち出し、全国に先駆けて協賛制を取り入れ、国内トップクラスの動員に成功。
みんなが力を合わせることで【楽しいは作れる】ことを体験する。
その活動の中で若者を応援する「ながおか・若者・しごと機構」に出会う。
他に長岡アイデアコンテストが生んだイベント「トチオノアカリ」協議会にも所属しており、毎年栃尾地域で灯(あかり)🧵のイベントを開催。
職務経験を生かしてNPO法人の講演🎤や地域委員会への福祉のワンストップ窓口設置の提案等を行なっている。
また、妻と娘を溺愛しており、家庭と仕事・地域活動のバランスをとりながら活動に取り組んでいる。
当日メンターとして参加させていただきます。川上タイキと申します!
何かしたい🔥という方や新しいアイデア💡との出会いが最高の刺激になります!
ファシリテーター、メンター、事務局も楽しみながら皆さまとステキな時間を共有させていただきたいと思います!よろしくお願いします😄
ながおか・若者・しごと機構
全力で参加者皆さんの野望実現をサポートします!
3日間の食事協力
Q&A
参加が難しい日があってもお申込みいただけます。
来れる日程だけで構いませんので是非ご参加ください!
参加できない日がある場合は、申込フォームの質問欄に参加できないお日にち、時間帯をご記入ください。
やる気以外は特に必要ありません。
下記があるとより活動が捗ります。
・アイデア
・パソコン
・スマートフォン
他の補助金・助成金の活用が決まっているアイデアや、申請中のアイデア。
2020年3月15日までに実施が完了できないアイデアは、採択できない場合があります。
事前にお支払いをお願いいたします。
物品や当日の食事の手配などがありますので、お申込みより5日以内に銀行振込またはNaDeC BASE(長岡市大手通2-3-1)内のながおか・若者・しごと機構事務局までご持参ください。
※お振り込みいただく口座情報などは参加申込フォーム送信後にお送りする自動返信メール内でお知らせします。自動返信メールが届かない場合はお手数ですが、ながおか・若者・しごと機構(tel:0258-86-6008)までご連絡ください。
参加費お振込後のキャンセルは原則としてできません。
予めご了承ください。
大丈夫です。
参加申し込み時に備考欄にお友達の名前をご記入いただき、すでに申し込みが完了しているお友達の割引分の金額も引いた参加費をお振込いただければ手続き完了となります。
不明な点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
高専生の場合、1〜3年生は中高生、4〜5年生は大学生と同じ参加費となります。
大学院生は大学生と同じ参加費です。
可能です!
長岡市内で実施するアイデアであれば市外や他県からでもご参加いただけます。
ただし、宿泊施設のご用意はありませんので、各自で手配いただきますようお願いします。
参加する中高生の保護者様に限り無料で活動を見学いただけます。
チーム活動に参加していただくことはできません。
また、お食事のご用意はありませんので食事は各自ご用意ください。
注意事項
当日のイベントの様子を撮影し、撮影した写真は随時SNSやブログ等に共有させていただきます。
タイムラプス以外の動画は記録用ですので外部公開の予定はございません。
撮影したものを公開されるのがNGな方は事前に運営スタッフへお申し出ください。
写真撮影はOKです。
SNS等で公開される際は、個人情報、著作権等に十分ご配慮いただきますようお願いいたします。
動画撮影、録音に関しましてはご遠慮ください。
『あいキャン』開催中、参加者へは朝食を除き食事の用意があります。
昼食、夕食の食事の準備は必要ありませんのでご安心ください。
『あいキャン』中に出た新規のアイデアは発案者、発案チームの所有物です。
イベント内で出たアイデア等を無断で使用するなどの行為はご遠慮ください。
イベント中、活動で使用する模造紙、付箋、ペン、HDMIケーブル等は適宜貸し出しを行います。
PCやタブレット端末、変換器等の電子機器は貸し出しを行いませんので、必要に応じて各自ご用意ください。
また、イベント中の試作のための物品や、調査に必要な費用の提供はございません。
各自ご用意ください。
全員が気持ちよく活動ができるよう、所定の場所へのごみ捨て、ゴミの分別など会場美化にご協力ください。
お困りのこと、ご不明点など、遠慮なく運営スタッフへお声がけください。
イベントにおいて参加者による以下の行為を禁止します。
・勧誘(ネットワークビジネス、宗教等)
・強制行為、威嚇行為、恫喝行為
・ハラスメント(パワハラ、セクハラ等)
・他者への嫌がらせ、迷惑行為、差別行為
・公序良俗に反する行為
・進行や活動を妨害する行為
・その他参加者及び周辺に迷惑をかける一切の行為。